広告

第37回 星空映画会 開催のお知らせ【2025年8月23日開催】

夏の夜空の下、親子や地域の皆さんと一緒に映画を楽しみませんか?

今年で37回目を迎える「星空映画会」が、ニュータウン地区で開催されます。

夕暮れの屋外会場に広がる大スクリーンと、心に残る映画作品をぜひご堪能ください。

イベント概要

第37回星空映画会のポスター

イベント名: 第37回 星空映画会

開催日時: 2025年(令和7年)8月23日(土) 午後6時20分頃~午後9時頃

会  場: そよら成田ニュータウン アネックス館前広場

対象: 子ども・親子・地域住民の皆さま

参加費: 無料(申込不要)

本イベントは、夏休み中の子どもたちにとって心に残る思い出をつくると同時に、命や平和の大切さを学ぶ機会として企画されました。

家族や地域の方々と映画を楽しみながら、交流のひとときをお過ごしください。

上映作品

今年の上映作品は、平和や命の尊さをテーマにした心温まる2本立てです。

第1部

『はとよひろしまの空を』

午後6時20分頃~上映開始

広島の原爆をテーマにした、子どもたちに命の大切さを伝える短編作品。

第2部

『野生の島のロズ』(ドリームワークス30周年記念作品)

午後7時頃~上映開始

世界43か国でNo.1ヒット! 壮大な自然と冒険を描く、感動の長編アニメーション。

参加方法・持ち物について

参加方法: 事前申込不要。当日会場へ直接お越しください。

会場には椅子の用意はございません。

 観覧スペースはすべて地面にレジャーシートを敷いての鑑賞となります。

 お一人分のスペースは約300名分をご用意しています。

持ち物: 飲み物、レジャーシート

模擬店などの出店はありません。

雨天時のご案内

開催当日、雨天または雨の予報がある場合は中止となる場合があります。

天候の状況にご注意ください。

その他の注意事項

  • 屋外イベントのため、気温や地面の状態に配慮して服装・持ち物をご準備ください。
  • 会場への往復は、お子様だけでなくできるだけ保護者の方と一緒にお越しください。

お問い合わせ先

詳細は、ニュータウン地区各小学校区の青少年相談員までお問い合わせいただくか、配布チラシをご参照ください。

主催・協力・後援・協賛

  • 主催: 成田市青少年相談員連絡協議会ニュータウン地区
  • 協力: 映画サークルつばさ
  • 後援: 成田市教育委員会・ニュータウン地区青少年健全育成協議会(玉造・中台・加良部・吾妻・橋賀台)
  • 協賛: (有)フラワーショップ佐久間・沖田技研・光琳眼鏡店

過去の開催の様子もご紹介中!

「星空映画会ってどんな雰囲気?」という方は、ぜひ【過去の開催記事】もご覧ください。
イベントの雰囲気や上映内容、地域の声などを写真付きでご紹介しています。

第36回 星空映画会の様子はこちら

第35回 星空映画会の様子はこちら

ご家族やご友人をお誘い合わせのうえ、ぜひ夏の夜の映画会をお楽しみください!

シン・NARITAニュータウンまつりもおすすめ

シン成田ニュータウン祭り2025

シン・NARITAニュータウンまつり~再開・新たなる出会い~

  • 開催日時:2025年8月16日(土)11:00~21:00/2025年8月17日(日)11:00~20:00
  • 会場:そよら成田ニュータウンイベント広場・1階/そよら広場
  • 主催:シン・NARITAニュータウンまつり実行委員会
  • 後援:成田市・成田市教育委員会・成田ニュータウン自治会連合会・成田市観光協会
  • 特別協賛:そよら成田ニュータウン

イベント概要
多数のキッチンカーや出店が並ぶ夏祭りイベント。

地域サークルによるパフォーマンスや、昭和100周年を記念した「再開・新たなる出会い」がテーマの企画が行われます。

室内ステージでの地域サークルパフォーマンスや、線香花火大会なども予定されています。

参加方法

当日参加(事前申込不要)

詳細情報

タイムスケジュールや最新情報は公式サイトをご確認ください。

公式インスタグラムはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました